公園の桜を伐採したのは当初否定の市委託の造園業者、報告書には切られた桜の写真も – 毎日放送
なんと当初否定していた業者が、先月下旬になって「公園の定期剪定の際に枯れていた桜の木を伐採した」と認めたというのです。市は、今後この業者を指名停止とした上、切られた桜の防腐処理の費用8万円の負担を求めるということです。 Q.切ったのは業者だとわかったが? 「それもちょっといいかげんな仕事かな ...
この元記事はすでに削除されています。
元記事URL:
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20180509/GE000000000000022481.shtml

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 