2015年04月02日10:00 【トピックス】
北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道新聞によれば、留萌管内の新星マリン(本所・留萌)の臼谷、鬼鹿両地区、北るもい(羽幌)、遠別の3漁協でホタテ稚貝の出荷作業が始まり、浜は早朝から活気づいていた。
ホタテ稚貝生産量が道内有数の3漁協うち、小平町の臼谷漁港では午前6時に11隻が出港し、沖合5キロ以上の海中に沈めた通称ざぶとんかご(養殖かご)をクレーンで引き揚げた。
漁船を出迎えた家族や従業員らが、かごから直径3センチほどの稚貝を取り出した後、トラックで宗谷、オホーツク、根室の各管内の漁協に運び、再び海に放流される。
新星マリン漁協のホタテ養殖部会の岸良斉部会長は初出荷にほっとした表情を見せた。
参照記事
北海道新聞
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/dohoku/1-0117392.html

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 