2018年09月26日09:26 【その他の情報 , 高所作業車】
善光寺仁王門 「千社札」なし 剥がす作業終了 – 信濃毎日新聞
										
															
							
					
					善光寺(長野市)の仁王門で、参拝者の名前などを記した「千社札(せんじゃふだ)」を剥がす作業が25日に終わった。今年で再建から100年を迎えた建物や景観を守るため、13日から作業を続けていた。目に付く所だけでも約1200枚あった札がなくなり、柱などが元の姿を ...					
										この元記事はすでに削除されています。
					元記事URL:
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180926/KT180925GSI090003000.php
			
この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する
 				
				
この記事のタグに関連するつぶやき(Twitter):
	Twitter