2012年09月05日10:00 【トピックス】
「あべのハルカス」、日本一の高さに到達
マイナビニュース によれば、近畿日本鉄道は近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅直上に建設中の超高層複合ビル「あべのハルカス」の高さが300mに到達し、
横浜ランドマークタワーの296mを抜き、日本一の高さとなった。
「あべのハルカス」の建設は阿部野橋ターミナルビルの整備がきっかけで、
計画され2008年より駅の改良工事に着手、昨年2月よりタワー館部分の地上工事が始まった。
2014年春のオープン予定で、建設が急ピッチで進められている。
「あべのハルカス」について
地下5階、地上60階建て。
地下2階から14階には、日本最大の売場面積となる近鉄百貨店が開業する。
19・20階と38~55階、57階には、関西初進出となる「大阪マリオット都ホテル」が開業する。
17・18階と21~36階はオフィスフロアになり、近鉄沿線4大学のサテライト施設や日本最大級のメディカルフロアが設置予定。
16階は都市型美術館、58~60階は展望台になる

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 