2012年10月26日10:00 【トピックス】
伊達市、記念樹イチョウ剪定
 
							
														
							室蘭民報によれば、伊達市は末永町にある市指定文化財第16号の記念樹「寺島のイチョウ」の剪定を大型クレーンや高所作業車を使って行う。
同市は9月補正予算で事業費125万円を計上し、枝全体の3分の1程度を切り取ることにし、市道西小路横線などを通行止めにして作業に当たる。
1877年に宮廷にあったイチョウの実を持ち帰って記念に播種したといわれる「寺島のイチョウ」の樹高は約17メートル。
「寺島のイチョウ」を市は昭和48年12月、「百年の樹」として文化財に指定した。
「寺島のイチョウ」は平成6年9月の台風で北西側の大幹が倒れた後、根元部が腐朽したが根元部の治療は終わり、強風の場合は倒伏や枝が落下する危険性を回避するために剪定する。
参照記事
室蘭民報
 http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2012/10/24/20121024m_06.html
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  