2013年07月29日10:00 【トピックス】
高岡七夕まつり、七夕飾りの取り付け作業本格化
 
							
														
							富山新聞によれば、高岡七夕まつりの七夕飾りの取り付け作業において、クレーン車で高さ約10メートルの竹が次々と設置された。
竹は高岡市の末広町末広町通り沿いに17本、高岡大和横に2本の計19本が立てられ、地元の児童らが作った30センチ四方の行灯(あんどん)350個が飾られるという。
高岡七夕まつりを前に、高岡市の川原保育園の年長児が同市の万葉線本社前の竹に短冊を飾った。
園児らは万葉線高岡駅前電停から電車に乗って米島口電停前の同社へむかい、園児が「野球選手になりたい」などと願いを込め、園児と社員らがロープを引っ張って七夕飾りを立て、七夕の歌を歌った。
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  