2013年10月24日10:00 【トピックス】
国土交通省・富山河川国道事務所、トンネルの点検講習会開催
 
							
														
							読売新聞によれば、国土交通省・富山河川国道事務所は山梨県の中央自動車道・笹子(ささご)トンネルで昨年12月に起きた天井崩落事故を受け、事故対策の徹底を図るため氷見市の国道160号・藪田トンネルでトンネルの点検講習会を行い、自治体職員ら約40人が参加した。
昨年12月に起きた天井崩落事故をうけた講習会では、トンネル内の特徴的な損傷やその原因などについて説明を受けた職員らは、高所作業車を使ってハンマーによる打音点検を行い、コンクリートの浮きや剥離、損傷か所を点検表に記録し、評価する作業や手順を学んだ。
関連リンク
読売新聞
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20131022-OYT8T01544.htm
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  