2012年12月10日10:00 【トピックス】
安芸高田市の団体「桜守プロジェクト」、土師ダム湖畔の桜の剪定
 
							
														
							中国新聞によれば、安芸高田市の団体「桜守プロジェクト」は同市八千代町にある土師ダム湖畔の桜の剪定を行う。
同プロジェクトは桜の保護活動に取り組むが、今回の桜の剪定では、同市吉田町の電設会社タマシゲ・デンソーが高所作業車1台とオペレーターを派遣し協力する。
玉重勝義社長は「桜の名所の保護と地域の活気づくりに一役買いたい」とコメントしている。
同ダム湖畔にある約6千本の桜にはテング巣病が広がり、同プロジェクトがボランティアを募って枝を切るなどしていたが、樹高が10メートルを超える桜は手が付けられず、テング巣病になった枝木が残ったままになっていた。
同プロジェクトの上岡誠三副代表は「高所作業車を使えばテング巣病の枝も多く取り除ける」とコメントしている。
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  