2012年12月20日10:00 【トピックス】
大前恵比寿神社ですす払い
 
							
														
							読売新聞によれば、「金運招福・商売繁盛」の御利益があるとして全国から参拝者が訪れる栃木県真岡市東郷の大前恵比寿神社で、すす払いが行われた。新たな1年に向けて高さ20メートルの像を高所作業車に乗って神職らがササ竹を伸ばしてほこりを落とした。
同神社は「日本一えびす様」で知られる金運絵馬(500円)も人気。
同神社では「宝くじで3億円当たりました」と書かれた絵馬も掛かっていたという。
加藤直人宮司は「昨年は東日本大震災、今年は竜巻があった。来年はすがすがしい1年でありますように」とコメントした。
関連リンク
読売新聞
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20121217-OYT8T01821.htm?from=localtop
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  