2013年11月07日10:00 【トピックス】
盛岡市小学生、重機に試乗
 
							
														
							ニュースエコー岩手放送によれば、県建設業協会の盛岡支部青年部会が主催する小学校の重機試乗会が盛岡市で開催された。
重機試乗会では盛岡市の見前小学校の6年生85人に工事現場で活躍する『働くくるま』を実際に体験乗車してもらい、建設業への理解を深め
子どもたちに建設業の意義ややりがいを知ってもらおうのが目的。
児童は操作レバーの動きに合せショベルの角度が変化させるバックホーの操作を体験し、作業員に教わりながら懸命にショベルの操作に挑戦した。その後、児童は高所作業車に乗車し、一番上まで伸びると3階建ての校舎より高い12メートル程の高さから眺めを楽しんだ。
関連リンク
ニュースエコー岩手放送
 http://news.ibc.co.jp/item_20798.html
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  