2013年12月26日10:00 【トピックス】
長崎・雲仙の橘神社に巨大門松が出現
朝日新聞によれば、地元の有志でつくる大門松づくり実行委員会(馬場勝会長)が今年もクレーンや高所作業車を使って1カ月ほどかけ、高さ13・9メートルの巨大な門松を、雲仙市千々石町の橘神社に飾り、完成させた。
橘神社の大門松づくりは2000年から毎年行われ、他の神社で作られるものに比べ見た目の美しさや鳥居とのバランスを重視した大門松は、昨年より70センチ高いが、胴回りは少しスリムになって8メートルとなった。
馬場勝会長は「理想的な円錐(えんすい)形に仕上がった。正月の参拝客のびっくりする顔が楽しみ」とコメントしている。

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 