2014年02月18日10:00 【トピックス】
JR久大線、脱線列車撤去
 
							
														
							読売新聞によれば、日田市のJR久大線で13日夜に起きた普通列車脱線事故で、傾いた状態だった車両の撤去作業が行われ、線路のゆがみを補修するなどした後、2台の大型クレーンで車両を約1時間かけてゆっくりと引き上げて線路に戻した。
作業は午前7時から約50人態勢で実施され、2台の大型クレーンを設置する場所を調整し、作業手順を確認した。
その後、午後から長さ21メートルの車両の前後にベルトをかけてワイヤでつるして固定され、2日ぶりにレールに戻された。
現場近くでは、付近の住民らは「撤去できてよかった」などとコメントした。
関連リンク
読売新聞
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20140215-OYT8T01236.htm
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  