2014年07月29日10:00 【トピックス】
「新幹線なるほど発見デー」開催
 
							
														
							中日新聞によれば、JR東海による夏休みの恒例イベント「新幹線なるほど発見デー」が7月26、27日に静岡県浜松市中区のJR東海浜松工場で開催され、検査用車両「ドクターイエロー」の車内を、初めて一般向けに公開した。
この公開は東海道新幹線の開業50周年を記念したもの。
この他にも保守用車両のマルチプルタイタンパーや高所作業車の実演が行われた。
更にN700系車両の車体載せ実演、運転台の見学などが行われ、盛りだくさんのイベントとなった。
同イベントには、2日間で4万4124人の総来場者は訪れ、多くの人で賑わった。
関連リンク
中日新聞
 http://www.chunichi.co.jp/article/movie/list4/ZZ2014072801006024.html
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  