2011年06月13日09:00 【トピックス】
日本車両 JR東海向け 新幹線ロングレール輸送用機関作業車を納入
 
							
														
							日本車両はJR東海向けに新幹線ロングレール輸送用機関作業車を納入したと2011年6月発表した。
日本車両のコメント
 これまで、新幹線ロングレール輸送車は平成6年に納入され、機関作業車2両と中間作業車15両の編成で、浜松レールセンタから東京-新大阪間のレール交換の現場にロングレールを運搬し、交換後の古いレールを回収して持ち帰る作業を担っています。
 この度、機関作業車の老朽化と補給部品の入手の問題から更新することになり、レールガイドウエイ・台車・保安装置を含め当社が中心となり、東芝殿と協力して製作、納入しました。
主要諸元
【全長×全幅×全高】18500mm×3400mm×4470mm
【運転整備重量】 94.2t
【軸配置】 B-B-B
【運転速度】 70 km/h(最大 95 km/h)
【作業速度】 3~6 km/h
【最大引張力】 187 kN
【ディーゼル機関】 水冷4サイクル,排カガス2次対応 783 kW/1800 rpm×2
【主発電機】 回転界磁式ブラシレス同期発電機 760 kW×2
【主電動機】 かご形誘導電動機 190 kW×6
【主変換装置】 ダイオード整流IGBTインバータ装置 540 kW×2
関連リンク
日本車輌製造株式会社 http://www.n-sharyo.co.jp/index.html
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  