2012年02月17日10:00 【その他】
日立建材は既製コンクリート杭の杭頭接合工法「HBJ工法」を新発売
 
							
														
							
日立機材株式会社は、鉄骨造の柱脚工法およびはり貫通孔補強工法の開発と高機能化を積み重ねてきた。
この度、杭頭接合において、施工の簡便化による工期短縮等のコストダウンを図った既製コンクリート杭の杭頭接合工法「HBJ工法」を新たに発売すると発表した。(HBJ工法とは「日立ボルトジョイント工法」の略号)
「HBJ工法」の特長
(1) 機械式接合による杭頭接合工法
ねじ孔付きの杭頭座板にHBJボルトを機械的に接合することで、杭および基礎部に信頼性の高い「杭頭接合部」が形成される。
(2) 施工の簡便化による工期短縮
溶接作業を行わない「締付け工具による機械式接合」のため、天候や作業環境に左右されない。また特殊な施工技術を必要としない工法のため、工期短縮等によるコストダウンが可能。
(3) 環境配慮の杭頭接合工法
従来の中詰め工法と比べ、杭頭中空部のソイルセメント等の除去をする必要がないため、建設廃棄物の軽減を実現する。
関連リンク
日立機材株式会社
 http://www.hitachi-kizai.co.jp/
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  