2012年09月14日10:00 【トピックス】
「さいたまハウジングパーク」、イベント開催
 
							
														
							オートックワンによれば、総合住宅展示場「さいたまハウジングパーク」 は、開業2周年を記念し、首都高で働く車の展示と高所作業車の乗車体験イベントを開催する。
同展示場は、首都高が管理している与野利便増進施設内にあり、イベントでは、首都高で実際に働いている車を「見て・触れて・乗車体験」してもらう。
また、高所作業車の乗車体験も1日3回行われ、首都高を身近に感じてもらう。
乗車体験は各回先着100名限定で実施される。
イベントの開催日は平成24年9月17日(月・祝)の10:00~16:30、開催場所は与野利便増進施設内のさいたまハウジングパーク。
展示車両はウニモグ(多目的作業車)、塩水散布車、高所作業車(スーパーデッキ)。
乗車体験では、高所作業車のリフトに乗車し、高さ約20mまでリフトアップするが、雨天の場合は中止となる。
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  