2012年08月27日10:00 【トピックス】
首都高速道路、イベント「働く車大集合」開催
 
							
														
							東京ベイ経済新聞によれば、首都高速道路は、同社が行う関東各地の道路施設や建設現場を見学する「首都高講座」の一環で、
イベント「働く車大集合」を開催した。
同イベントは羽田補修基地で行われ、計22組66人の親子連れらが参加し特殊車両を体験し、同社の安全への取り組みなどを学んだ。
体験乗車では、参加者は6階建てのビルに相当する高さ約20メートルにまで上昇する作業デッキ「スーパーデッキ」に乗り込んだ。
「働く車大集合」の主な内容
首都高の概要や同社の業務に関する説明。
「パトロール車」「標識車」「散水車」「雪害対策車」「トイレカー」など特殊車両が登場。
迅速な事故処理や豪快な散水のデモンストレーションなどを披露。
参加者は各車両に実際に乗り込み作業装置の操作などを体験。
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  