2012年12月12日10:00 【トピックス】
「大魔神」がサンタとトナカイの格好に
 
							
														
							NHKによれば、東京・調布市の撮影所で、映画「大魔神」の4メートルを超える2体の像が高所作業車で帽子などをかぶせられサンタとトナカイの格好に変わった。
撮影所の入り口には、昭和41年に公開された映画「大魔神」の高さ4.5メートルの像が2体飾られていて、地域のシンボルとなっているが、
ふだんと違った大魔神の姿に、通りかかった親子連れたちが足を止めて見入っていた。
大魔神像はクリスマスを前に赤い帽子と白いひげのサンタと、角と赤い鼻のトナカイに変わった。
角川大映撮影所の吉村健治課長は「大魔神は大きいので、高所作業車で帽子をかぶせました。子どもたちに見て楽しんでほしいです」とコメントした。
関連リンク
NHK
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121211/k10014108561000.html
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  