2013年05月20日10:00 【トピックス】
美馬青年会議所、キッザミマ開催
徳島新聞によれば、美馬青年会議所(JC)は働くことの大切さや親への感謝の気持ちを育んでもらうのが目的であるイベント「キッザミマ」を美馬市脇町の大型商業施設パルシーで開く。
同イベントでは各業種のプロである会員が体験コーナーを用意し、親子でさまざまな職業体験ができ、子どもは“仕事”をした分だけ施設内で利用できる疑似通貨がもらえる。
同イベントでは車のタイヤ交換や高所作業、たこ焼き、椅子の組み立て、理美容室、ラッピングなど約20業種のコーナーを開設し、子どもの対象年齢は3~12歳程度としている。
同イベントは3月から会合を重ね、業種の絞り込みなど調整や準備を続けおり、東京都や兵庫県にある子ども向け職業体験施設キッザニアをヒントに企画した。
関連リンク
徳島新聞
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2013/05/2013_13689413210891.html

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 