2013年10月11日10:01 【トピックス】
四国電力、伊方原発事故想定訓練実施
 
							
														
							中日新聞によれば、四国電力は地震の発生で、伊方原発3号機が稼働中に停止し、全電源喪失のうえ冷却水が漏れる事故が起きたと想定し、国の新規制基準を踏まえて新設した装備を使った訓練を全所員の半数の約150人が参加し実施した。
原子力規制庁職員10人も立ちあい開催されたこの訓練では伊予灘を震源とする地震が発生したと放送されると、災害対策本部が置かれる緊急時対策所に所員約50人が参集。
屋外では海とつながる施設内の穴に中型ポンプ車のクレーンで直方体のポンプを下ろし、約150メートル離れた3号機までホースでつないで原子炉を海水で冷やす訓練を実施。
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  