2014年02月12日10:00 【トピックス】
豊田大橋、12日から夜間通行止め
中日新聞によれば、豊田市のランドマークになっている豊田大橋が、橋のアーチ部分に組んでいる足場の解体作業を行うための措置で、大型クレーン車などが入り橋をふさぐため、十二日から三月二十日まで夜間通行止めになる。
管理する市道路維持課によると、時間は午後十一時~翌午前五時半、車両、歩行者ともに通行できないが、日曜は作業が休みのため通常通り通行できる。
工事の間、市は豊田大橋が片側交互通行できる場合はその都度、看板や誘導員を配置して知らせるが、橋の周辺道路に案内看板を設置し、南側に架かる久澄橋か北側の高橋への迂回(うかい)を促す。
関連リンク
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20140208/CK2014020802000052.html

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 