2012年03月12日10:00 【トピックス】
明石海峡大橋を4月2日ブルーにライトアップ(世界自閉症啓発デーのイベントにおけるライトアップ)
 
							
														
							
2012年4月2日の世界自閉症啓発デーにともない、明石海峡大橋をブルーにライトアップすると、本州四国連絡高速道路株式会社が発表した。
ライトイットアップブルーIN JAPAN 2012の一環
4月2日は世界自閉症啓発デー。ライトイットアップブルーIN JAPAN 2012の一環として、明石海峡大橋もブルーにライトアップされる。
このイベントは世界48ヵ国2,000ヵ所以上が参加している。
◆自閉症の人は心の中でこう思ってる
僕は一見フツウに見える。だけど・・・
「こっちを見て」って言われて目を見ると、聞く事に集中できないんだ。
「考えてごらん」って言われても
「考える」ってどうしたらいいかわからないんだ。
ことば絵じてんで調べたけど、
黒目が上の方をむいて指が口の近くにあるだけだった。
返事をしないのは無視してるんじゃないよ。
色々な音が一度に耳の中に入ってしまうから
どれもはっきり聞こえないんだ。
大きな音がする時もどこで鳴っているのか分からないからとても恐いんだ。
耳をふさぐんだけど、がまんできなくて時々大きな声をだしたり
走り出したりして周りの人を驚かせてしまうんだ。
僕が同じ事を何度も繰り返して言うのは、自分を落ち着かせるためなんだ。
止められるととても不安になってしまうんだ。
本当は、みんなと同じようにしたいと思ってるんだ。
上手くできたらいいんだけど、、、分ってもらえたらいいのにな。
関連リンク
 http://www.jb-honshi.co.jp/
本州四国連絡高速道路株式会社
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  