2011年08月25日10:00 【トピックス】
本四高速は 瀬戸大橋オータムイベント2011「瀬戸大橋スカイツアー」の参加者募集中
本州四国連絡高速道路株式会社と岡山県及び香川県では、瀬戸大橋オータムイベント2011「瀬戸大橋スカイツアー」の参加者を募集中だ。
175mの塔頂へご案内
このイベントは、瀬戸大橋の構造などについて広く世に知ってもらうとともに、より身近に瀬戸大橋を体験できる機会として開催される。
一般の人が普段立ち入ることができないJR瀬戸大橋線が真横を駆け抜ける管理用通路や、海面から175mの塔頂へのツアー。
瀬戸内海の雄大なパノラマ風景を、ぜひ堪能してみたい。
イベント概要
【日 程】
平成23.年10月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)
【対 象】
小学4年生以上で次の条件を満たす方
①自己責任で2km歩行、高さ2mの垂直はしごの昇降及び
高さ20mの階段の昇降が問題なくできる方
②高所及び閉所恐怖症でない方
③心臓病等の疾患のない方
【定 員】
600人(1日150人)
【参加費】
お一人様500円 ※保険料、軍手、飲物、写真代等の実費に充当します
(ただし、与島PAまでの往復の通行料金は別途必要です。)
【応募方法】
はがき又はインターネットでお願いいたします。
○はがきでお申し込みの方は
①参加希望日(4日間のうち1日)
②参加希望者全員(1組につき5名様まで応募可)の氏名、年齢
③代表者の方の住所、電話番号
(携帯電話をお持ちの方はその番号)
以上を記入の上、
〒701-0304
岡山県都窪郡早島町早島2985
本州四国連絡高速道路(株)岡山管理センター「瀬戸大橋スカイツアー」係
あてにお申し込みください。
関連リンク
本州四国連絡高速道路株式会社
http://www.jb-honshi.co.jp/index.html

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 