2012年07月10日10:00 【トピックス】
日本クレーン協会は「東京スカイツリー」の楊重設備他に関する技術セミナーを開催
日本クレーン協会は、平成21年から完成に至るまでの超高層タワー「東京スカイツリー」建設における楊重設備の紹介を主とする技術セミナーを、8月28日に開催する。
セミナー概要
開催趣旨 :
「東京スカイツリー」の建設に使用したタワークレーン等の安全対策、実作業上のノウハウなど、楊重設備全般に渡る報告及び解説、並びに新たなJCA規格「クレーンの試運転方針」落成検査前の試運転内容について説明。
開催日 :平成24年8月28日(火)13:30~16:30
会 場 :(一社)日本クレーン協会、4階、大会議室
参加費 :4,000円 ただし、会員は3,000円当日会場にて申し受け
定 員 :先着50名
申込締切日:平成24年8月21日(火)
関連リンク
一般社団法人 日本クレーン協会
http://www.cranenet.or.jp/index.html

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 