2012年09月28日10:00 【トピックス】
「尾道トラックまつり」開催
 
							
														
							広島県トラック協会尾道支部などが主催の「尾道トラックまつり」が尾道市で開催された。
同まつりは、トラックの日(10月9日)を前に尾道市東尾道の尾道地区総合トラックセンターで開催され、
家族連れなど約3千人が来場し盛況だった。
同まつりでは冷蔵冷凍車や高所作業車が展示され、
人気コーナーでは順番待ちの列ができ、展示車に乗り込んだ子どもがハンドルを握りながら歓声をあげた。
「尾道トラックまつり」の主な内容
地上11メートルまで上昇する高所作業車を展示。
氷点下20度を体感できる冷蔵冷凍車を展示。
クレーン車など10台を展示。
15トントラックの運転席に座る体験コーナーを開催。
中国新聞社の多目的取材車「ちゅーピー号」も展示。
参加した小学3年生のコメント
「運転席は思ったより高くて怖かった。運転が難しそう」とコメント。
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  