2013年01月08日10:00 【トピックス】
伊良部大橋、2年後開通へ
 
							
														
							宮古毎日新聞によれば、宮古本島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋の中央径間部が今年4月、主航路部に架設され、再び工事が本格化し、2015年1月に完成、2月に開通する予定。
総事業費は380億円におよび、本橋部・海中道路2本・取付橋梁2本を含めた海上区間の延長4310mと両島陸上部の道路を建設する。
3つの3径間鋼床版箱桁橋は昨年の4月に伊良部島側、5月に宮古島側にそれぞれ架設されたが、台風の影響や海上のしけなどの要因で大橋開通は10カ月遅れの15年となった。
最大つり上げ重量は4000トンのクレーンを装備した大型クレーン船が来航し、中央鋼橋をつり上げて架設作業に着手する。
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  