2013年06月05日10:00 【トピックス】
コウノトリのヒナ5羽を保護
読売新聞によれば人工保育されることになっていたコウノトリの父鳥「八べえ」のヒナ5羽が巣から、研究増殖施設・兵庫県立コウノトリの郷公園(豊岡市)に移された。
コウノトリの父鳥「八べえ」は京都府京丹後市で子育て中だったが事故死したため、母鳥だけでは5羽すべての巣立ちは難しいと判断され、今月末頃まで人の手で育てられた後、京丹後市に戻して放鳥される。
母鳥の「コウちゃん」がエサを探すため巣を空けた間に、高所作業車で高さ約13メートルの巣に上がった同公園の職員4人が5羽をネットと布で覆って巣から下ろし、保護用の箱に収容し正午過ぎ、車で同公園に到着した。
関連リンク
読売新聞
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130604-OYO1T00256.htm?from=main4

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 