2014年07月03日10:00 【トピックス】
今治技術センター研修修了式が行われる
愛媛新聞によれば、今治地域造船技術センター(会長・瀬野孝雄今治造船常務今治工場長)の初級研修修了式が行われた。
海事関連企業の人材育成に取り組む同センターの研修は2005年から毎年実施されており、研修生は約2カ月半、ガス切断や溶接、クレーン操作などの基礎技能を実地で学んだ。
修了式では、新来島豊橋造船(愛知県豊橋市)の生徒が「センターでの教えを糧に、船を造る喜びや仕事の厳しさを体験しながら、さらなる技術の向上に努めたい」とコメントした。
初級研修修了式を終えた12社の新入社員ら48人が技術者としての道を歩みだした。
関連リンク
愛媛新聞
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20140701/news20140701926.html

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 