2014年07月09日10:00 【トピックス】
佐野市、「夏休み親子現場見学会」開催
 
							
														
							下野新聞によれば、佐野市は鹿島との共催で来月2日、「夏休み親子現場見学会」を開催する。
高砂町の市新庁舎建設現場を幼児とその親を対象に公開する同見学会では昨年10月着工し、完成は2015年8月末の予定の市新庁舎の工事の様子を間近に見られるほか、クレーン車などの重機乗車体験なども行われる。
岡部正英市長は「市が手掛ける半世紀に一度の巨大プロジェクト。郷土への愛着、公共工事への関心を持ってもらうとともに、家族の夏休みの思い出にしてもらいたい」とコメントした。
6月からは、市内の幼稚園、保育園に通う園児と市在住者の保護者を対象とした見学会も開催している。
当日は午前9時半から2時間にわたり現場見学するが、参加は1家族3人までで、定員は最大45人。
同見学会では塗り絵で自由に建物のイメージを描いてもらい、高所作業車やクレーン車の乗車体験、佐野ブランドキャラクター「さのまる」との記念撮影などが行われる。
関連リンク
下野新聞
 http://www.shimotsuke.co.jp/category/life/education/general/news/20140705/1645315
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  