2014年08月06日10:00 【トピックス】
新庁舎で夏休み親子現場見学会開催
 
							
														
							下野新聞によれば、「夏休み親子現場見学会」が開催され、高砂町に建設中の市新庁舎建設現場を公開した。
市の将来を担う子どもたちに郷土への愛着と公共工事への関心を持ってもらおうと開いた同見学会では、幼児とその親の15組38人が参加した。
参加者は昨年10月に着工し、来年8月に完成予定で、現在は地下部分がほぼ完成し、新たな市のランドマークとなる新庁舎の工事の様子を見学した。
参加者は建物のイメージを自由に描く塗り絵に挑戦し、完成した塗り絵は来月、現場の仮囲みに展示される。
大クレーン車の運転席に体験乗車した子どもたちが、興味深そうにレバーに手を伸ばす姿を母親らがしきりにシャッターを切っていた。
関連リンク
下野新聞
 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20140803/1675869
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  