2015年01月28日10:00 【トピックス】
タダノ、普通免許で運転ができる高所作業車「AT-121TG(F)」を導入
 
							
														
							プレスリリース ゼロ (プレスリリース)? によれば、フジ建機リース(本社・大阪府堺市堺区築港八幡町1ノ23)は、株式会社タダノが開発した普通免許で運転ができる高所作業車「AT-121TG(F)」を導入しレンタルをスタートした。
平成19年6月2日の道路交通法の改正で、それ以降に運転免許を取得した人は普通免許(車輌総重量5トン未満)の取得となった。
現状では、車輌総重量8トン未満の高所作業車がほとんどで、中型免許を取得しないと運転ができない。
同機種は、車輌総重量5トン未満なので、普通免許で運転が可能。
従来の同社の高所作業車にくらべ、軽量化したので燃費や走行性能も良くなった。
同機種の問い合わせは営業本部 電話072(229)1150まで。
参照記事
プレスリリース ゼロ (プレスリリース)
http://pressrelease-zero.jp/archives/69546
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  