2015年03月05日10:00 【トピックス】
養老鉄道西大垣駅で地震備え総合訓練
中日新聞によれば、大垣市木戸町の養老鉄道西大垣駅で、美濃中西部を震源とする震度6の地震で、二両編成の列車が停止し後部車両が脱線、床下から煙が出たと想定した総合訓練があり、同社や親会社の近鉄などから六十人が参加し、乗客誘導や関係機関への連絡手順などを確認した。
訓練では、発煙箇所の初期消火のほか、運転指令や警察、消防への連絡などを行い、駆けつた応援の職員が先頭車両前方に設置したはしごを使って乗客役十五人を安全な場所へ誘導し、非常本部も設置した。
また、各部署への速報体制、代行輸送バスの手配方法についても確認した。
参照記事
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20150305/CK2015030502000021.html

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 