2015年03月20日10:00 【トピックス】
春の高山祭、のぼり旗登場
岐阜新聞によれば、春の高山祭(日枝神社例祭)をPRするのぼり旗とちょうちんが高山市昭和町のJR高山駅前に登場し、観光客はフレームに収めようといろいろな場所からカメラのシャッターを切っていた。
準備作業では、ちょうちんは、作業員がはしごに登って掲げた。
縦約10メートル、横約70センチで、同市出身の小説家瀧井孝作が揮毫(きごう)した「飛騨高山祭」の文字が染め抜かれているぼり旗2本は、クレーンで慎重につり上げた。
同市観光課では、北陸新幹線の延伸効果を期待し、祭りの人出を18万人と見込む。
古い町並をちょうちんに彩られた屋台が練る夜祭も行われる。
参照記事
岐阜新聞
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20150314/201503141530_24517.shtml

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 