2011年09月01日10:00 【トピックス】
大林組は教員の民間企業研修を受け入れています
 
							
														
							 株式会社大林組は、夏休み期間中に東京都の教員4名を対象とした研修を行ったと、8月31日発表した。
 この研修は、財団法人経済広報センターの主催により学校の夏休み期間に教員を民間企業に派遣しているものである。大林組は「教員の方々に建設業の仕事のやりがいや面白さを体験していただくとともに、ものづくりの醍醐味(だいごみ)や達成感を子どもたちに伝えていただく」ことを目的とし、教員の受け入れをしている。今年で4回目を迎えた。
東京スカイツリーの最先端技術も
技術研究所の見学では、東京スカイツリーの建設技術など最先端の建設技術を見学し、JR新宿駅の現場見学では、工事事務所の担当者から安全・品質・環境への取り組みを教わった。
関連リンク
株式会社大林組 http://www.obayashi.co.jp/
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  