2011年09月14日10:00 【トピックス】
三井住友建設は『円筒形構造物形状管理システム(3D-SYLIMAS)を実用化~3次元レーザー計測を鉄道構造物の精度管理に適用~
 
							
														
							三井住友建設株式会社は、鉄道などに設置されるRC(鉄筋コンクリート)スノーシェルターの内空形状を3次元レーザーにより計測し、精度の高い出来形管理や建築限界管理を行う “円筒形構造物形状管理システム(3D-SYLIMAS)”を開発したと、9月12日発表した。
今後は鉄道構造物へ導入し維持管理の合理化へ
 このシステムは、独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 発注の北陸新幹線 上越・糸魚川地区(PCけた)工事におけるRCスノーシェルター付きPC下路桁の出来形管理に適用し、初期の目的を達成した。
 今後は、このシステムを鉄道構造物の精度管理システムとして導入し、施工プロセスにおける高品質化を推進するとともに、維持管理の合理化に向けて技術提案を行っていく方針だ。
3D-SYLIMASの特徴
 短時間で360°の形状計測が可能な3次元レーザースキャナーを用いてスノーシェルターの内空壁面を計測し、そのデータを可視化するもので、以下のような特徴を有している。
 (1) 出来形と設計形状との比較を3種類の方法で表示でき、リアルタイムで確認できる。
 (2) 公共座標系で計測を行っており、従来の計測管理との比較が容易。
 (3) 記録された構造物形状データを初期値として、供用後の径時変化を把握できる。
関連リンク
三井住友建設株式会社
http://www.smcon.co.jp/index.html
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  