2011年10月21日10:00 【トピックス】
コマツは太平洋国立大学およびハバロフスク州との極東における建設・鉱山・道路機械分野の人材育成に関する協力に合意
 
							
														
							コマツは、太平洋国立大学およびハバロフスク州との間で、ロシア極東における建設・鉱山・道路機械分野の人材育成に関する協力を行うことで合意し、正式に合意書を締結したと、10月20日発表した。
研修設備機材の貸与や建設機械特別講座の設置も
 ロシア極東では、近年の経済発展を背景に建設・鉱山・道路分野の投資が進展し、同分野のエンジニア、メカニック等の人材の育成が急務となっている。人材育成が極東地域の経済発展に寄与する社会貢献となることを目指し、従来から同分野の人材育成に貢献している、太平洋国立大学との協力を行うこととした。
 具体的には、同大学の建設・道路機械学科(学生数約80名)へのラボラトリの設置と、研修設備機材の貸与、コマツの技術者による建設機械特別講座の設置、同大学講師の日本およびヤロスラブリのコマツの工場での研修受け入れ等を行う予定だ。
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  