2011年10月24日10:00 【トピックス】
清水建設の京橋新本社ビルが上棟 来年5月中旬に竣工し、8月初旬に新本社としてオープン
清水建設株式会社が東京都より都市再生特別地区の指定を受け、中央区京橋で建設を進めている新本社ビルが、10月19日に上棟、年内にも特徴的な彫りの深い建物の外観がその全貌を現す。
ショールームには約6千人の見学者
「カーボンハーフビル」となる京橋新本社ビルは、2009年4月の着工以来、衆目を集めてきた。カーボンハーフを実現する最先端の空調・照明設備を備えたショールームには、ビル事業者やオーナーを中心に約6千人が見学および体験のために訪れており、省CO2、省エネに対する関心の高さが窺える。
京橋新本社ビルの概要
【所 在 地】中央区京橋2-16-1
【設計施工】清水建設(株)
【規 模】建築面積2,728m2、延床面積51,365m2
地下3階、地上22階、塔屋1階、高さ106m
【構 造】免震構造、鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
【工 期】2009年4月1日~2012年5月中旬
関連リンク
清水建設株式会社
http://www.shimz.co.jp/index.html

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 