2013年05月10日10:00 【トピックス】
NPO法人「DSP災害支援プロジェクト」、漁協 海底がれき引き揚げ求め署名活動
 
							
														
							読売新聞によれば、NPO法人「DSP災害支援プロジェクト」が、地元の県漁協十三浜支所と県に石巻市北上地区の相川漁港沖の海底に大量に沈む車やがれきの引き揚げを促す署名活動を始めた。
県などによると、津波被害を受けた県沿岸部では震災後、まだ捜索が行き届かない海域が多数あると言われ、同NPOは2月、相川漁港沖で引き揚げ作業を行い、漁具やロープに混じって漁船2隻や鉄筋家屋、橋梁の基礎部分など大量のがれきが折り重なって沈んでいることを確認した。
堆積したヘドロから車だけで10台以上を確認し車10台を引き揚げたが、小型のクレーン船を使ったボランティアらの引き揚げ作業だけでは作業も長期間になるという。
車には行方不明者が残っている可能性があり目印に海上に浮標ブイを吊している。
同NPO法人には引き揚げを訴える署名により、県など関係機関に早期の引き揚げを要請する。
関連リンク
読売新聞
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20130501-OYT8T00021.htm
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  