2014年03月07日10:00 【トピックス】
川崎港、大型クレーン増設
 
							
														
							カナロコによれば、新規航路の開設でコンテナ取扱量が増えていることなどから、定時性の確保や集荷力を強化しようと「ガントリークレーン」の3基目の設置作業が川崎市川崎区東扇島の川崎港コンテナターミナル1号岸壁で行われた。
現在、コンテナなどの貨物の積み降ろしを行うガントリークレーンが2基同ターミナルにはあるが、設置から15年以上が経過し老朽化している上、新規航路の開設によって同時着船も増えることから、仮に1基が故障しても、常に2基動かせる体制を整えた。
高さ60メートルで、つり上げられる重さは最大で56・4トンの新しいガントリークレーンの設置作業では台船を使って岸壁近くまで寄せた後、クレーン船でつり上げ、約2時間半かけてレールの上に無事、載せられた。
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  