2014年07月07日10:00 【トピックス】
田んぼアートに歓声、見学会が開催
 
							
														
							下野新聞によれば、色が異なる複数の稲で絵や文字を描く「田んぼアート」が見ごろを迎えている。
市美田東部土地改良区(植野洋生理事長)が主催で、両毛線の車内や地上約12メートルの高さまで上がる高所作業車からの見学会が開催され、島田のJR両毛線沿いの水田に浮かび上がるおやまブランド公認キャラクター「政光くん」と「寒川尼ちゃん」を、家族連れが楽しんだ。
例年より約800メートル東の、カーブで電車の速度が落ちる思川堤防近くの約1ヘクタールの水田に、市民ら約150人で6種類の苗を植え、気球に乗った政光くんと寒川尼ちゃんや、市の鳥セグロセキレイを描いた。
8月23日に第2回見学会を予定している。
関連リンク
下野新聞
 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20140703/1644196
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  