2012年03月05日10:00 【トピックス】
日立建機、マイニング機械のグローバル生産能力を増強
 
							
														
							日立建機株式会社は、大型・超大型油圧ショベルやダンプトラックといった鉱山(マイニング)向け建設機械の生産能力を大幅に引き上げるため、茨城県ひたちなか市にある2つの工場の拡張、ならびに新工場建設に着手することを決定した。さらに、海外生産工場(インドネシア、カナダ)でも増産投資を実施する。
今までにない新しい考えを取り入れた新工場を建設
茨城県ひたちなか市にある、鉱山機械本体の生産を行う常陸那珂臨港工場内に工場を増築するとともに、隣接の港湾用地(78,312㎡)を取得の上、新工場を建設する。また、同市の鉱山機械用コンポーネント(減速機などの基幹部品)を製造する常陸那珂工場でも同様に工場を増築。さらに隣接する国有地(224,335㎡)を取得し、今までにない新しい考えを取り入れた新工場を建設する。この新工場では、常陸那珂工場で生産した部品を搬入し、本体組立に適した一定のモジュール(ひとまとまりの機能を持つ構成部品)に組み付けする。
海外生産工場であるインドネシア、カナダにおいても増産投資を実施し、グローバルな生産合理化と生産能力増強を図っていく。
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  