2012年09月07日10:00 【トピックス】
倉敷美観地区で柳の剪定
 
							
														
							山陽新聞によれば、倉敷市美観地区にある大原美術館周辺で柳の剪定が開始され、市から委託を受けた造園業者が、
高所作業車や脚立を使い、葉が生い茂った枝に手際良くはさみを入れた。
剪定は約800メートル区間の約160本が対象で、秋の観光シーズンを前に町並みの衣替えと病害虫予防を図る。
剪定は例年6、9、12月に行われ、同美術館前から入船橋まで倉敷川河畔の並木が刈りそろえられる。
観光で訪れていた会社員女性のコメント
「並木がすっきりし、きれいな町並みが一層すてきに見えますね」とコメント。
参照記事
山陽新聞
 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012090312004615/
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  