2013年12月06日10:00 【トピックス】
倉敷美観地区、柳の剪定がスタート
 
							
														
							山陽新聞によれば、恒例となっている柳の剪定が、倉敷川の河畔にある大原美術館の前から南に向かって開始された。
市から委託を受けた高所作業車や脚立にのった業者によって枝葉にはさみが入れられ、パチンパチンと小気味よい音を響かせている作業は9日まで行われ、両岸の約160本を刈りそろえ、白壁の町並みはすっきりした装いで新年を迎える。
景観保全と病害虫の被害防止を目的に、毎年6、9、12月の3回行っているこの剪定は、入船橋までの約800メートル区間で実施されており、切り落とした枝を市民らが正月飾りなどのために持ち帰っている光景が見受けられた。
関連リンク
山陽新聞
 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013120310151412
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  