2012年10月16日10:00 【トピックス】
両陛下、川内村訪問
 
							
														
							朝日新聞によれば、除染の視察先となる福島県の川内村を訪れた天皇、皇后両陛下は、民家や仮設住宅で暮らす被災者を気遣い、ねぎらいの言葉をかけてまわった。
風が舞う川内村では、作業員らは高圧洗浄機水圧を弱めに調整し、水しぶきが両陛下に掛からないよう配慮した後、高所作業車による2階の屋根の洗浄を披露した。
その他に裏山の枝打ち、下草刈りも披露した。
皇后さまは川内村の住民に「お体への影響はどうですか、何回も避難してつらい思いをされたでしょう、自宅はどれぐらい離れていますか」などと声をかけられた。
川内村の住民は「やさしい言葉をかけられ、頑張らなきゃと思いました」と話した。
川内村の遠藤雄幸村長は「一人ひとりに親身になって心配いただいたのが印象深い。村としても、また力を得て、復興に向けて進みたい」と語った。
参照記事
朝日新聞
 http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001210130008
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  