2013年01月18日10:00 【トピックス】
高松で出初め式開催
 
							
														
							四国新聞によれば、新春恒例の消防出初め式が香川県内6市6町で開かれ、高松市の林町のサンメッセ香川で一斉放水や分列行進などを実施。
式に約1500人の市消防局や各消防団、自主防災組織のメンバーらが集まり南海トラフ巨大地震などに備え、迅速で的確な防災活動に向けて心を新たにした。
はしご車や救助工作車など車両約60台が勢ぞろいし臨時駐車場で分列行進をした後、ポンプ車などから30秒間に約20トンの水が一気に放たれた。水が上空でダイナミックな弧を描くと、集まった市民から歓声があがった。
大西秀人高松市長が「自然災害の猛威は我々の想像を上回り、地域の防災力が強く求められる。
災害から市民の命を守る崇高な使命に向け励んでほしい」とコメントした。
関連リンク
四国新聞
 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20130106000199
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  