2013年05月23日10:00 【トピックス】
静岡県、グランシップのスレート安全対策改修工事に着手へ
日刊建設通信新聞によれば、静岡県は、グランシップ(県コンベンションアーツセンター)のスレート安全対策改修工事に着手する方針を打ち出し6月上旬に総合評価一般競争入札として公告する予定だ。
同工事は県議会9月定例会での承認を経て着工予定で、工事費は8億6700万円、工期は約13カ月を見込んでおり、2014年11月末の完成予定である。
同工事は、施設の外壁化粧石材(スレート)の外側約8700㎡に菱網状メッシュ(網目15×15mm)、アルミ皮膜鋼線(線径1.6mm)を設置するもので高所作業車などを使用した無足場工法で施工する。
改修工事の設計は内藤建築事務所が担当し、南海トラフ巨大地震などの大規模地震や台風の強風時にも安全性を確保する。
またグランシップの景観にも配慮し、工事をすすめる。
関連リンク
日刊建設通信新聞
http://www.kensetsunews.com/?p=12966

清水建設、「SCクリーンシステム」開発
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
丹波市クリーンセンターが完成
東北大開発、原発調査ロボ登場
空港で働くクルマたち
ユアテック、「安全啓発センター」開設
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
北海道・留萌管内の浜、初出荷
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去 