2013年11月13日10:00 【トピックス】
「川崎の車窓から-東急フェスタ」開催
 
							
														
							東京新聞によれば、「川崎の車窓から-東急フェスタ」と銘打った試合前イベントが開催された。
サッカーJ1・川崎フロンターレと東急電鉄が主催する同イベントは川崎市中原区の等々力陸上競技場周辺で清水戦の開催日に開催した。
当日は内部を初公開する検測車の展示をはじめ盛りだくさんの内容で、昨年引退した通常の電車と同じ速度で走行しながら線路の異常を検知する車両「デヤ7200」を展示した。
同車両はイベント後、廃車になるが、トレーラーを使って前日に搬入され、小学生以下百五十人を対象にした運転台での記念撮影もあった。
更に「軌陸車」も登場し、後方のリフトを上下させて高所作業を再現した。
「軌陸車」は公道と線路双方を走ることができる工事用車両。
関連リンク
東京新聞
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20131109/CK2013110902000123.html
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  