2012年12月21日10:00 【トピックス】
天井パネル、復旧作業
 
							
														
							山陽新聞によれば、JR岡山駅西口にある岡山市の再開発ビル「リットシティビル」で、高さ約30メートルの吹き抜け通路の天井から重さ4・4キロのパネル1枚が落下する事故が発生した。
幸いにもけが人はなかったが、この事故を受けて施工業者の大成建設は仮復旧と再発防止に向けた作業を始めた。
作業員2人が乗ったゴンドラを、天井から垂らしたワイヤで引き上げ、作業は午前9時に開始。
復旧作業の計画は、アルミ製のパネル(縦約1メートル、横約0・6メートル)がはがれた部分を点検し、パネル1枚を固定するために5個ずつ使っているねじの長さを1・6センチから1・9センチに変える。
同社は「原因の究明を急ぎ、再発防止に努めたい」とコメントしている。
関連リンク
山陽新聞
 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012121212195682/
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  