2014年01月31日10:00 【トピックス】
岡谷JCTの高架橋点検
 
							
														
							信濃毎日新聞によれば、岡谷ジャンクション(岡谷市)の高架橋について、中日本高速道路は定期点検を行い、中央道に差しかかる長野道上り線にアームの先端にゴンドラの付いた点検車2台を止め、アームを伸ばして橋桁側面や下面をハンマーでたたくなどして異常の有無を確認した。
2009年に橋桁のひび割れや剥離が88カ所で見つかった岡谷ジャンクションは地上50メートルの高所で、同社は、現段階で大きな異常の報告はないが、新たな剥離箇所などが確認されており、詳細な結果を踏まえ対応を考えるとした。
橋桁は最大7メートル余の厚みがあるため、橋桁下面の点検にはアームが長い特殊な点検車を使ったが、今回の点検では検査できなかった箇所もあった。
関連リンク
信濃毎日新聞
 http://www.shinmai.co.jp/news/20140130/KT140129ATI090010000.php
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  