2014年12月15日10:00 【トピックス】
高遠城址公園、桜の剪定
 
							
														
							信濃毎日新聞によれば、伊那市高遠町の高遠城址公園で、樹高を低くして下の若い枝の成長を促し、木の世代交代を進めるため、タカトオコヒガンザクラの剪定が進んでいる。
高所作業車のかごに乗った桜守が、園内にあるタカトオコヒガンザクラの育てる枝、落とす枝を熟練の目で、見極めて枯れ枝などを落とした。
園内のタカトオコヒガンザクラは7割方は70~80年という。
まとめ役で16年目の桜守稲辺謙次郎さんは、来年度から後進の桜守10年目の西村一樹さん(32)と6年目の伊藤一美さん(63)に同公園の桜を託すことになっている。
参照記事
信濃毎日新聞
 http://www.shinmai.co.jp/news/20141213/KT141212SJI090012000.php
 
					
 清水建設、「SCクリーンシステム」開発
清水建設、「SCクリーンシステム」開発  茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用
茨城県廃棄物対策課、不法投棄に対して無人飛行機ドローン運用  丹波市クリーンセンターが完成
丹波市クリーンセンターが完成  東北大開発、原発調査ロボ登場
東北大開発、原発調査ロボ登場  空港で働くクルマたち
空港で働くクルマたち  ユアテック、「安全啓発センター」開設
ユアテック、「安全啓発センター」開設  相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる
相馬西道路の横川高架橋で橋桁を橋脚に乗せる架設作業始まる  北海道・留萌管内の浜、初出荷
北海道・留萌管内の浜、初出荷  IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工
IHI、香港渠務署向汚泥コンテナ搬送船竣工  大船渡、震災遺構の時計塔を撤去
大船渡、震災遺構の時計塔を撤去  